FUJIFILM GFX100
富士フイルムは11月25日、約1億200万画素の大型センサーを搭載したミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100」に約4億画素相当の画像生成を可能とするピクセルシフトマルチショット機能を追加する最新ファームウェア(Ver.3.00)を公開した。
カメラ本体のファームウェアアップデートと専用ソフトウェア「FUJIFILM Pixel Shift Combiner」(無償提供)を組み合わせることで、約4億画素の画像生成を可能にする機能。
本機能について、同社は美術品や建築物など文化財のデジタルアーカイブ用途に最適な機能だと説明。静止画等の写真撮影分野のほか、デジタルアーカイブ分野での活用を見込む。
機能としては、GFX100のボディ内手ブレ補正機構を利用して、イメージセンサーを1画素ずつシフトさせて4カットを撮影し、RGB各色の正確な色情報を取得。さらにこの動作を0.5画素ずつシフトさせながら4回繰り返すことで、画素を微細化し4倍の解像度を実現(1回のレリーズで4カット×4動作=16枚の画像を取得)。この画像を専用ソフトウェア「Pixel Shift Combiner」を用いて処理することで、約4億画素の画像を生成するという。
センサーを1画素ずつシフトさせて4カットを撮影(プロセス1)
プロセス1の動作を0.5画素ずつシフトさせながら4回繰り返す
※Capture Oneは、EUおよび/またはその他の国々におけるCapture One A/S の登録商標または商標
また、画像編集ソフト「Capture One」により、生成画像をTIFF形式で扱うことも可能だとしている。
今回のファームウェアアップデートは、バージョンが3となるメジャーアップデートとなっており、瞳AFの性能向上なども含まれている。
Ver.3.00の更新内容(引用)
[1]ピクセルシフトマルチショット機能を追加
ピクセルシフトマルチショットモードでは、高解像度かつリアルカラー* の画像を入手するために、ボディ内手ブレ補正を利用して、0.5画素単位でシフトした画像を 16枚撮影し、それぞれRAW画像で記録できます。
撮影したRAW画像は専用アプリケーションソフト(FUJIFILM Pixel Shift Combiner)で合成処理を行い、一連の複数のRAWファイルを Digital Negative(DNG)RAWファイルに合成することができます。
※リアルカラー:イメージセンサーの一つのピクセルには赤、緑、青のうちの1色のカラーフルターが配置されているため、そのピクセルにおける本当の色を検出することが出来ません。そのピクセルに不足している色情報を周辺のピクセルデータから補完する必要があり、この処理をデモザイク処置と呼びます。ピクセルシフトマルチショット撮影では一つのピクセル位置に対して赤、緑、青の全ての色情報を入手することができるため、デモザイク処理無しに本当の色(リアルカラー)を手に入れることができます。
[2]カメラ内レーティング機能改善
Jpeg+RAWでの記録画像にレーティングをつけるとJpegだけでなくRAWデータにもレーティングが付与されるようになりました。
[3]EF-X500使用時の機能改善
EF-X500をコマンダーとして使用する多灯撮影において、一部のグループが正しく発光しない場合がある不具合を修正しました。EF-X500をコマンダー、EF-60をリモートフラッシュとしてお使いになる場合も、本ファームウエアアップデートを適用してください。
[4]瞳AF性能の向上
瞳AF時に手前の目にピントが合う精度が向上しました。
[5]その他軽微な不具合を修正
本誌:宮澤孝周
関連リンク ・GFX100|Firmware ・FUJIFILM Pixel Shift Combiner|ソフトウエア
関連記事
ニュース
「FUJIFILM GFX100」Ver.4.00が公開。GFX100S同等のAF、協調手ブレ補正、「ノスタルジックネガ」追加など
2021年7月5日
ニュース
富士フイルム、「FUJIFILM Pixel Shift Combiner」の最新版を公開。1億画素データ生成の「リアルカラー方式」を追加など
2021年4月23日
ニュース
富士フイルム、「GFX100」ファームウェアVer.4.00を6月公開。手ブレ補正の協調制御など追加。AF性能はGFX100S同等に
2021年4月23日
ニュース
富士フイルム、GFX100の「ピクセルシフトマルチショット」で日本写真学会「技術賞」を受賞
2021年3月18日
ニュース
富士フイルム「GFX100」が更新。ピクセルシフト撮影時の動作安定性を向上
2021年3月17日
ニュース
富士フイルム、GFXシリーズ用に80mm F1.7レンズを投入
2021年1月27日
ニュース
富士フイルム、税別約70万円になった1億画素機第2弾「GFX100S」
2021年1月27日
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
FUJIFILM GFX100
2021年1月7日
レビュー・使いこなし
特別企画
メジャーファームアップによって富士フイルムのGFXシリーズはどのように進化したのか
2020年6月30日
レビュー・使いこなし
写真で見る
FUJIFILM GFX100
2019年5月30日
ニュース
富士フイルム、1億画素ミラーレス「GFX100」の実機をお披露目
2019年5月23日
ニュース
「FUJIFILM GFX100」の発売日が6月28日に決定
2019年5月28日
ニュース
富士フイルム、1億画素の中判ミラーレス「GFX100」正式発表
2019年5月23日