富士フイルムは2月17日、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T30」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer.1.40。
更新内容は、同社ミラーレスカメラをWebカメラ化するソフトウェア「FUJIFILM X Webcam」への対応を含めた3点。
FUJIFILM X Webcamへの対応により、同ソフトをインストールしたPCとUSB接続することで、Webカメラとして使用できるようになった。フィルムシミュレーションの使用も可能としている(PCからの操作による設定変更には非対応)。
また、「お気に入り」の設定方法が変更。カメラ内で付与したレーティング情報を、サードパーティーのソフトウェア上でも確認する事が可能になった。これにより、お気に入り写真をすぐに判別できるようになったとしている。
このほか、軽微な不具合を修正した。 Amazonで購入:FUJIFILM ミラーレス一眼カメラ X-T30レンズキット ブラック X-T30LK-B
本誌:宮本義朗

関連リンク X-T30 ファームウエアの更新

関連記事

ニュース
富士フイルム、X-Pro3/X-T30/X100Vのファームアップを予告
2021年1月28日

ニュース
富士フイルム、新イメージセンサー/画像処理エンジンの「X-T30」
2019年2月14日

ニュース
FUJIFILM X-T30にダブルズームキット
2019年9月12日

ニュース
富士フイルム、「X-T30」「XF16mmF2.8 R WR」「XP140」を3月20日に発売
2019年2月27日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です