LUMIX GH6
パナソニックは7月11日、予告通り「LUMIX GH6」の最新ファームウェアVer.2.3を公開した。Blackmagic RAWや4K 120pの外部記録に対応する。
7月5日に公開を予告していたファームウェア。外部モニターレコーダー「Blackmagic Video Assist 12G HDR」へのBlackmagic RAW記録が可能になる。さらに、HDMI接続した外部機器への4K/120p記録に対応。カメラ内での「動画修復機能」も追加される。
カメラミラーレスカメラパナソニック
ニュース
「LUMIX GH6」ファームウェアVer2.3が7月11日公開…Blackmagic RAW外部記録に対応
4K 120pの外部記録やカメラ内修復機能も
2023年7月5日 11:50
「LUMIX GH6」は、マイクロフォーサーズ採用のLUMIXシリーズにおける最上位機種。主に動画用途を見据えたモデルで、13+ストップの「ダイナミックレンジブースト」や、Apple ProRes 422 HQ記録への対応、24bit音声記録などを可能とする。機構面では有効約2,520万画素Live MOSセンサー、3.0型チルトフリーアングルモニターなどを採用。発売は2022年3月。実勢価格はボディのみで24万円前後。 Panasonic ミラーレス一眼レフカメラ LUMIX DC-GH6-K楽天で購入
本誌:折本幸治
関連リンク デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)|お客様サポート|Panasonic
関連記事
ニュース
「LUMIX GH6」ファームウェアVer2.3が7月11日公開…Blackmagic RAW外部記録に対応
2023年7月5日
ニュース
パナソニック、マイクロフォーサーズ最上位機「LUMIX GH6」。ボディ26.3万円
2022年2月22日