ニコンが10月28日に発表したミラーレスカメラ「Z 9」について、YouTubeにいくつかの公式動画アップされている。同社ミラーレスカメラで初となる「3D-トラッキング」が搭載されたAFや、最新デジタルカメラらしい動画撮影機能の充実など、概要把握や購入検討の助けになるだろう。ここでは、現時点で公開されている公式動画の中からピックアップした。
Nikon Z 9 Product Tour(3分)
忙しい人はこちらから。ファインダーの見え方のイメージなど、文章だけでは伝わりづらいポイントも含め、Z 9の特徴がコンパクトにまとまっている。
Nikon Z 9 Product Tour│ニコン
Z 9オンライン発表会(2時間34分)
予告されていたオンライン発表会の映像。各ジャンルの写真家が、それぞれの被写体を通じてZ 9の特徴を紹介している。Z 9が当たるキャンペーン情報も。
Z 9オンライン発表会│ニコン
カメラミラーレスカメラニコン

ニュース
ニコン、“D6を上回る信頼性”のミラーレス・フラッグシップ機「Z 9」。70万円
4軸チルト式モニター、3D-トラッキング、最長125分の8K動画機能など搭載 メカシャッター非搭載
2021年10月28日 21:30
「フラッグシップ登場! ニコンZ 9使った!撮った!【前編】」(40分)
写真家 阿部秀之さんが、Z 9の最新機能や進化点について作品を交えて解説。飛行機のプロペラを撮影して、ローリングシャッター歪みや最高1/32,000秒の高速シャッターの検証も。後編は来週公開予定だという。
【Zの世界】阿部秀之 – 第21回「フラッグシップ登場! ニコンZ 9使った!撮った!【前編】」
NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S テクノロジームービー(2分)
Z 9と同時発表された最新レンズ。ジンバル雲台などの使用時に効果的という「重心移動レス機構」のメカニズムを解説している。
NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S テクノロジームービー│ニコン
レンズ交換レンズニコン

ニュース
ニコン、テレコン対応の超望遠ズーム「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」。38.5万円
ズーミングによる重心変化や、自重によるレンズの伸縮を抑制
2021年10月28日 21:36
本誌:鈴木誠

関連リンク ニコンイメージングジャパン公式チャンネル – YouTube

関連記事

ニュース
ニコン Z 9、発売日が12月24日に決定
2021年12月8日

ニュース
ニコン、ニッシンジャパン/プロフォトと協業。ストロボ互換性を向上
2021年11月12日

ニュース
ニコン、“D6を上回る信頼性”のミラーレス・フラッグシップ機「Z 9」。70万円
2021年10月28日

ニュース
ニコン、小型軽量化したFマウントアダプター「FTZ II」。三脚座を省略
2021年10月28日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です