これまでのお話

我が家のイチゴが開花の時期を迎えております。イチゴの受粉はいろいろ方法がありますが、少ない株数であれば揺らしたり筆でツンツンするのがよいでしょう。
D3とD800は同世代の他社に比べて1段スペックが高かった覚えがあります。Z 9はメカシャッターレスであり、真に性能の高いファインダーであったり、そして価格面でも格別でありました。Z 8はそれを引き継ぎ小型化したものです。かなり動画機能をプッシュしているようですね。
動画というと、ニコンUSAのプロモーション動画はどれも素晴らしいので一見の価値ありだと思います。 カメラバカにつける薬 単行本Amazonで購入楽天で購入
飯田ともき
2010年に漫画サークル「ていこくらんち」をはじめる。2015年に出した同人誌「カメラバカにつける薬」が、あれやこれやでデジカメ Watchで連載させていただくまでになりました。カメラだけじゃなく、その向こう側にいる人たちの想いを伝えていければいいなと思っています。

それを人はオールドコンデジと呼ぶ、らしい(その2)

Z 50ユーザーはどちらのMCレンズを選べば良いのか
▲カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch(一覧)

関連記事

ニュース
ニコン、Z 9の機能を凝縮したフルサイズミラーレスカメラ「Z 8」
2023年5月10日

ニュース
要予約の「Z 8先行体験会」がニコンプラザ東京/大阪で開催中
2023年5月11日

ニュース
ニコン、有効4,575万画素の35mmフルサイズ機「D850」
2017年8月24日

インタビュー
ニコンD850(前編)
2017年10月10日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です