ライカカメラ社は、ミラーレスカメラ「ライカSLシステム」への買い換えをサポートする「CHANGE TO LEICA プロモーション」を11月15日〜2022年1月31日にかけて実施する。
対象期間中にオンラインで事前登録の上、対象となる他社製カメラを対象店舗へ下取りに出すと、ライカが発行するクーポン券に記載された金額分をライカカメラ社がサポートするというキャンペーン。購入サポートの対象となる製品は「ライカSL2/SL2-S(セットを含む)」および「ライカSLレンズ」。
下取り対象機種は、キャンペーンサイトのプルダウンメニューで一覧可能。キヤノンのフルサイズEOS(EOS 5D Mark III以降)、富士フイルムGFXシリーズ、ハッセルブラッドX1Dシリーズ、ニコンのフルサイズ機(D800以降)、パナソニックLUMIX Sシリーズ、シグマfp、ソニーα7/α9シリーズといった機種名が並んでいる。
カメラミラーレスカメラライカ

ニュース
2,400万画素のフルサイズミラーレス「ライカSL2-S」。税別60万円
5軸手ブレ補正・576万ドットEVFなど継承 動画機能は継続アップデート
2020年12月10日 23:12
カメラミラーレスカメラライカ

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
ライカSL2
究極にシンプルな操作性 Mレンズの使い心地も検証
2020年1月29日 07:00
カメラミラーレスカメラライカ

比較レビュー
ライカSL2とSL2-S、どちらを選ぶか?
静止画ユースで実写比較
2021年7月26日 12:00
カメラミラーレスカメラライカ

ニュース
ドイツ担当者に聞いた「ライカSL2-S」Q&Aレポート
2,400万画素の位置づけ、Mレンズとの相性など
2020年12月11日 19:28

RODEのスマートフォン向け動画収録キットが特別価格で販売中。3月31日まで2万4,750円→1万9,800円に

DJI、58万3,000円の「DJI Mavic 3 Cine Premiumコンボ」などが当たるホリデーシーズン企画を開催。週替わりでアクションカムやドローンも
▲[キャンペーン]の他の記事を見る

関連リンク Change to Leica

関連記事

比較レビュー
ライカSL2とSL2-S、どちらを選ぶか?
2021年7月26日

ニュース
写真家スティーブ・マッカリー氏が語るライカSL2の使用感とは
2019年11月14日

インタビュー
製品担当者が明かす「ライカSL2」開発エピソード
2019年11月28日

ニュース
2,400万画素のフルサイズミラーレス「ライカSL2-S」。税別60万円
2020年12月10日

レビュー・使いこなし
写真で見る
ライカSL2とライカSL
2019年11月13日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です