EOS R7
キヤノンは7月22日、ミラーレスカメラ「EOS R7」「EOS R10」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号は1.1.0。7月25日にサービスを開始した、image.canonの「クラウドRAW現像」に対応する。
クラウドRAW現像は、クラウドサービスimage.canonの新機能(有償)として7月25日に開始。カメラからクラウドにRAWデータを送り、クラウド上でRAW現像処理を行うことで、より高画質を得られるとしている。料金は月額550円(31日間。80枚まで)。初回の31日間は無料となる。追加料金を支払うことで、80枚を超えての利用も可能。
ディープラーニング技術の活用を特徴としており、新しいノイズリダクションのアルゴリズムでよりクリアな画像に仕上がるほか、新しいデモザイク処理のアルゴリズムでモアレ、偽色、ジャギーをより強力に抑制できるとしている。
カメラミラーレスカメラキヤノン
ニュース
image.canon、PC不要・月額550円の「クラウドRAW現像」本日開始。EOS R3/R7/R10が対応
2022年7月25日 16:53
2機種のファームウェア更新内容は次の通り(引用。2機種で共通)。
EOS R7/EOS R10 Version.1.1.0の更新内容
1.クラウドRAW現像に対応しました。
クラウドRAW現像のサブスクリプション・プラン(有料)の購入が必要なサービスとなり、サービス開始は7月25日になります。
※ ファームウエア更新前に[現像する画像を追加]で追加された画像は現像できませんので、[選択済みの画像を確認/取り消し]で取り消してください。
ファームウエアV1.1.0に更新後、もう一度、[現像する画像を追加]を行ってください。
EOS R10
本誌:鈴木誠
関連リンク キヤノン:ダウンロード|EOS R7 ファームウエア Version 1.1.0 キヤノン:ダウンロード|EOS R10 ファームウエア Version 1.1.0
関連記事
ニュース
キヤノン「EOS R10」の発売日が7月28日に決定。18-45mm/18-150mmレンズキットも
2022年7月22日
レビュー・使いこなし
写真で見る
キヤノンEOS R7
2022年5月26日
ニュース
キヤノンに聞いた「EOS R7」「EOS R10」一問一答(その2)
2022年6月23日