ソニーは9月24日、ミラーレスカメラ「α9」(ILCE-9)の最新ファームウェアを公開した。リアルタイム瞳AFが動物検出に対応するなどの新要素を含む。
Ver.6.00のアップデート内容(引用)
・リアルタイム瞳AFの動物対応
  動物に対応したリアルタイム瞳AFとトラッキング機能の併用が可能になりました。
  人物と動物の瞳を同時に検出することはできません。また、動物の種類、複数の動物、動き回るような撮影環境では、瞳を検出できない場合があります。詳しくはサポートサイトを御覧ください。
・インターバル撮影機能の追加
・ワイヤレスリモートコマンダーRMT-P1BT[別売]に対応
・操作性向上
  ・フォーカス枠の色を指定する機能の追加
  ・MENUボタンを押したときに、マイメニューを最初に表示する機能の追加
・動作安定性向上
本誌:鈴木誠

関連リンク ILCE-9 本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 6.00

関連記事

ニュース
ソニー、「α7S III」の最新ファームウェアを公開
2020年10月29日

野口純一×竹田津実 二人の動物写真家が語る
2018年12月21日

ニュース
ソニー、α9の大型アップデートプログラムの提供を開始
2019年3月25日

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
SONY α9(実写編)
2017年6月26日

ニュース
ソニー「α9」「α7R III」「α7 III」の大型アップデートが予告
2019年1月16日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です