ニコンは1月26日、ミラーレスカメラ「Z 9」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はC:Ver.1.11。特定条件下での動画AFに関する現象の修正を含んでいる。
C:Ver.1.11の変更内容(引用)
・以下の条件を全て満たす設定で動画撮影をした場合に、検出した被写体にピントが合わないことがある現象を修正しました。
- [動画撮影メニュー]>[撮像範囲]>[撮像範囲設定]を[DX]に設定
- [動画撮影メニュー]>[AFエリアモード]を[ワイドエリアAF(S)]、[ワイドエリアAF(L)]、[ターゲット追尾AF]、[オートエリアAF]のいずれかに設定
- [動画撮影メニュー]>[AF時の被写体検出設定]>[被写体検出]を[しない]以外に設定
・一部の言語において、[カスタムメニュー]内にある a[フォーカス]のメニュー項目名の誤記を修正しました。
・以下の製品に対応しました。(ファームウェア C:Ver.1.10より対応)
- NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
レンズ交換レンズニコン
ニュース
ニコン、1.4倍テレコン内蔵の「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」。201万円
“ナノクリを凌駕する”「メソアモルファスコート」新採用
2022年1月19日 15:49
本誌:鈴木誠
関連リンク Nikon | Download center | Z 9
関連記事
ニュース
ニコン Z 9の最新FWが公開。「高周波フリッカー低減」の追加、AF-C時の瞳/顔検出AF向上など
2022年7月6日
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
Nikon Z 9ファーストインプレッション
2021年12月6日
レビュー・使いこなし
写真で見る
ニコン Z 9(前編)
2021年11月15日
ニュース
ニコン、“D6を上回る信頼性”のミラーレス・フラッグシップ機「Z 9」。70万円
2021年10月28日
ニュース
ニコン Z 9のファームウェアVer.1.10が公開。連写可能時間を延長
2022年1月5日