ニコンは2月28日、ミラーレスカメラ「Z 9」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はC:Ver.3.10。
AFエリアモードをワイドエリアAF(S/L/C1/C2)、3D-トラッキング、オートエリアAFのいずれかに設定して連続撮影した際の、コントラストが低い被写体に対するピント精度を向上した。
同社クリップオンストロボ「スピードライト」装着時の連続撮影速度を改善。Zマウントレンズ「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」への対応も含まれている。
また、画像表示に関する不具合も修正。画像再生時のiメニューにある「画像編集」からトリミングをすると、まれに切り抜く範囲が正しく変更できなくなったり表示画像が歪んだりしてしまう現象や、比較明合成を行った際に画像に緑の色付きが発生する場合がある現象などを修正した。
このほか、ごくまれにカメラが操作を受け付けなくなる現象にも対処したという。 Nikon Z 9Amazonで購入楽天で購入
本誌:宮本義朗

関連リンク Nikon | Download center | Z 9

関連記事

ニュース
ニコン Z 9のファームウェアVer.4.01が公開。ホワイトバランスの不具合修正など
2023年8月22日

ニュース
ニコン Z 9 ファームウェア Ver.4.00が公開。被写体認識で自動連写する「オートキャプチャー」など
2023年6月13日

ニュース
3人組バンド「マルシィ」とZ 9のコラボコンテンツが公開。楽曲「アリカ」のMV撮影に使用
2023年2月27日

ニュース
ニコン、“D6を上回る信頼性”のミラーレス・フラッグシップ機「Z 9」。70万円
2021年10月28日

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
Nikon Z 9ファーストインプレッション
2021年12月6日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です