対象機種のひとつ「LUMIX S5」
パナソニックは12月20日、「LUMIX Webcam Software」(Windows/Mac用)の最新版を公開した。バージョン番号はBeta2。対応OSはWindows 11/10、macOS 13/12。
ミラーレスカメラSシリーズ、GシリーズをWebカメラ化するソフトウェア。開発中のベータ版のため、動作保証やユーザーサポートの対象外としている。更新内容は、対応OSの変更と、軽微な不具合の修正。
対象機種は、SシリーズがDC-BS1H、DC-S1R、DC-S1、DC-S1H、DC-S5。G、GH、BGHシリーズがDC-BGH1、DC-GH5、DC-GH5S、DC-G9、DC-G100、DC-GH5M2、DC-GH6。
本誌:鈴木誠

関連リンク LUMIX Webcam Software | ソフトウェア | お客様サポート | Panasonic

関連記事

ニュース
パナソニック、Webカメラソフト「LUMIX Webcam Software(Beta)」を公開
2020年9月30日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です