トライポッドグリップ(DMW-SHGR1)
パナソニックは7月14日、LUMIX GH5、同GH5S、同G9 PRO、同G99、同G8用の最新ファームウェアリリースについて予告した。
内容は、マイクロフォーサーズカメラ「LUMIX G100」(DC-G100)とともに国内での発売を発表した、カメラ操作にも対応するグリップ兼用のミニ三脚「トライポッドグリップ」(DMW-SHGR1)を各カメラで使用可能とする、というもの。ファームウェアのリリース時期は7月21日の予定。
このファームウェアにより、トライポッドグリップの静止画シャッターボタンで撮影時のピント合わせや撮影が可能となるほか、動画記録ボタンでは、記録の開始と終了をコントロールできるようになるとしている。
利用イメージ(組み合わせているカメラはLUMIX G100)
各機種の更新バージョン
LUMIX GH5:Ver.2.7
LUMIX GH5S:Ver.1.6
LUMIX G9 PRO:Ver.2.2
LUMIX G99:Ver.1.2
LUMIX G8:Ver.1.5
本誌:宮澤孝周
関連リンク ・撮影シーンの幅が拡がるトライポッドグリップ「DMW-SHGR1」に対応したLUMIX Gシリーズのファームウェアダウンロードサービスを開始
関連記事
ニュース
パナソニック、マイクロフォーサーズのボディ5機種、レンズ2機種を更新
2020年7月21日
ニュース
パナソニック、海外でマイクロフォーサーズ機「LUMIX G100」を発表
2020年6月24日