パナソニックは9月10日、マイクロフォーサーズカメラ「LUMIX DMC-GH4」のファームウェアVer.2.3を公開した。別売のアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU1」を使って「V-Log L」機能を使用可能にするための、「アクティベーション」機能をメニューに追加しました。別売アップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU1」付属の導入ガイドに従って、本メニューをお使いください。[インターバル撮影]機能において、撮影間隔の短い場合でも、Fn1ボタンで一時停止・終了操作ができるように改善しました。
V-Log Lは、マイクロフォーサーズセンサー用に最適化された特性を使用することで、動画編集時により滑らかな階調表現が可能になるという機能。LUTを用いて、動画編集時に12ストップ分のダイナミックレンジが得られる。
(本誌:武石修)

関連リンク フォーサーズレンズ、カメラボディ アップデート共同サービスhttp://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/fts/index.html

関連記事

ニュース
パナソニック、4K動画に対応した「LUMIX DMC-GH4」を開発発表
2014年2月7日

インタビュー
LUMIX GH4の「空間認識AF」は何が凄い?
2014年5月30日

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
パナソニックLUMIX DMC-GH4(実写編)
2014年7月9日

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
パナソニックLUMIX DMC-GH4(機能編)
2014年7月2日

レビュー・使いこなし
デジカメドレスアップ主義
新感覚リモコン付きマウントアダプター
2014年9月25日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です