対象機種のひとつ「LUMIX TX2」
パナソニックは11月6日、LUMIXシリーズ7機種の最新ファームウェアを11月19日に公開すると予告した。併せて、同社ミラーレスカメラ用の関連アプリもアップデートを予告している。
なお、Sシリーズ(S1R/S1)およびGシリーズ(G9 PRO/GH5/GH5S)のカメラ本体については、具体的な更新内容も予告されている。
・パナソニック「LUMIX S1R」「LUMIX S1」の機能追加を予告
・LUMIXマイクロフォーサーズ機GH5/G9/GH5Sの最新ファームウェアが予告
ファームウェア更新
具体的な更新内容の予告はないが、以下の7機種について11月19日に最新ファームウェアを提供するとしている。
対象機種
DC-GF10/DC-GF90/DC-GF9/DMC-GX7MK2/DC-TX2/DC-TZ90/DMC-LX9
関連アプリ
同社デジタルカメラSシリーズおよびGシリーズ用ソフトウェアの更新内容が案内されている。
LUMIX Sync Ver1.0.4
・G9/GH5/GH5Sとのリモート接続(操作)が可能になりました
Image App Ver1.10.15 / PHOTOfunSTUDIO 10.1 PE(DC-S1R/DC-S1用)
・HLGフォトで撮影したHSPファイルの構図調整(トリミング)に対応しました
PHOTOfunSTUDIO 10.0 PE(DC-G9用)/ PHOTOfunSTUDIO 10.0 XE(DC-GH5/GH5S用)/ LUMIX Tether Ver.1.7
・ライブビュー画像の画質を改善しました
本誌:鈴木誠

関連リンク デジタル一眼カメラ「LUMIX」Sシリーズ DC-S1R / S1、Gシリーズ DC-G9 / GH5 / GH5Sファームウェアのダウンロードサービスを開始

関連記事

ニュース
パナソニック、Webカメラソフト「LUMIX Webcam Software(Beta)」を公開
2020年9月30日

ニュース
パナソニック「LUMIX S1R」「LUMIX S1」の機能追加を予告
2019年11月6日

ニュース
LUMIXマイクロフォーサーズ機GH5/G9/GH5Sの最新ファームウェアが予告
2019年11月6日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です