富士フイルム株式会社は、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-H1」のシャッターストローク調整サービスを10月1日に開始した。富士フイルム イメージングプラザ(東京 丸の内)と富士フイルム大阪サービスステーション(心斎橋)で受け付ける。
X-H1および縦位置ブースターグリップ「VPB-XH1」のシャッターボタン半押し、全押し時のストローク(押し込み量)をそれぞれ調整し、好みのシャッターフィーリングにできるというサービス。3パターンの組み合わせに変更できる。
・パターンA…半押し:浅い、全押し:浅い
・パターンB…半押し:浅い、全押し:通常
・パターンC…半押し:深い、全押し:通常
料金は税別7,000円(カメラ1台またはブースターグリップ1台の料金)。押し心地を確認するためのサンプルを各受付窓口に用意している。
本誌:鈴木誠
関連リンク デジタルカメラ向け新調整サービス 「X-H1 シャッターストローク調整サービス」開始のお知らせ
関連記事
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
FUJIFILM X-H1(実写編)
2018年5月9日
ニュース
Xシリーズ初のボディ内手ブレ補正搭載「FUJIFILM X-H1」
2018年2月15日
ニュース
FUJIFILM X-H1発表会レポート
2018年2月15日
インタビュー
FUJIFILM X、それぞれのコンセプトを探る
プロ機として好ましいサイズ、そしてボディ内手ブレ補正。「エテルナ」も魅力大
2018年4月24日