富士フイルムは12月17日、ミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T200」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer.1.11。
更新内容は軽微な不具合の修正としている。
X-T200は、有効約2,424万画素のベイヤータイプのCMOSセンサー(APS-Cサイズ)を採用したミラーレスカメラ。バリアングル構造のタッチパネル式背面モニター(3.5インチ)や、0.39型有機EL(約236万ドット)のEVFを搭載している。発売は2020年2月。
本誌:宮本義朗

関連リンク X-T200 ファームウエアの更新

関連記事

ニュース
富士フイルム、X-T200の最新ファームウェアを公開。シャッターボタン半押し時にEVF画面に横線が出る現象を改善
2021年11月9日

ニュース
富士フイルム、X-T200の最新ファームウェアを公開
2021年2月26日

ニュース
富士フイルム、動画性能が強化されたX-T200
2020年1月23日

ニュース
「FUJIFILM X-T200」ダブルズームレンズキットの原産国表示に誤記
2020年3月4日

ニュース
富士フイルム、「X-S10」の最新ファームウェアを公開
2020年11月20日

ニュース
富士フイルム、2万円台のXマウント単焦点レンズ「XC35mmF2」
2020年1月24日

ニュース
富士フイルム、最新ファームウェアで「X-A7」「X-T200」をWebカメラに
2020年6月22日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です