対象機種のX-T5
富士フイルムは1月16日、ミラーレスカメラ「X-T5」「X-T4」「X-T3」「X-S10」「X-T30 II」「X-T30」の対策ファームウェアを1月19日に公開すると予告した。
スマートフォン、タブレット用アプリ「Camera Remote」経由でファームウェアのアップデートを行った際、完了直後にカメラボディがごくまれにフリーズする現象が発生するという。対象機種とバージョン番号はX-T5がVer.1.00およびVer1.01。ほか5機種に関しては、11月29日に公開されたファームウェアが対象となっている。
詳細の対象機種とバージョン番号は以下の通り。
・FUJIFILM X-T5:Ver.1.00およびVer.1.01
・FUJIFILM X-T4:Ver.1.70
・FUJIFILM X-T3:Ver.4.50
・FUJIFILM X-S10:Ver.2.60およびVer.2.61
・FUJIFILM X-T30 II:Ver.1.20
・FUJIFILM X-T30:Ver.1.50
なお同社によると、SDカードを用いたファームウェアアップデートでは同現象が発生しないため、アップデートはSDカードで行うようアナウンスしている。 FUJIFILM X-T5
本誌:佐藤拓
関連リンク FUJIFILM X-T5 / X-T4 / X-T3 / X-S10 / X-T30 II/ X-T30をご使用のお客様へのお知らせとお詫び (FUJIFILM X) FUJIFILM X-T5 / X-T4 / X-T3 / X-S10 / X-T30 II/ X-T30をご使用のお客様へのお知らせとお詫び (FUJIFILM X)
関連記事
ニュース
富士フイルム、X-T5/X-T4/X-T3/X-S10/X-T30 II/X-T30をアップデート。FW更新後のフリーズに対策
2023年1月20日
ニュース
Xシリーズ第5世代センサー搭載の「FUJIFILM X-T5」。11月25日発売
2022年11月2日
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
FUJIFILM X-T5
2022年11月15日
レビュー・使いこなし
写真で見る
FUJIFILM X-T5・XF30mmF2.8 R LM WR Macro
2022年11月9日
ニュース
富士フイルム「X-H2」「X-T5」の最新ファームウェアが公開。アンダー部の色調異常を修正
2022年12月16日