富士フイルムは7月27日、ミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100」の最新ファームウェアの提供を開始した。
更新内容は2点。「再生時に画像の表示が遅くなる場合がある問題」の改善と、動画撮影時の不具合改善。更新バージョンはVer.2.01。
GFX100は、有効約1億200万画素のCMOSセンサー(43.8×32.9mm)を搭載するミラーレスカメラ。GFXシリーズとして初めて縦位置グリップ一体型の構造を採用している。同機は6月30日にAF性能の改善やフィルムシミュレーションの追加(クラシックネガなど)などを盛り込んだメージャーアップデート(Ver.2.00)が公開されていた。実勢価格はボディ単体が税込134万7,500円前後。
本誌:宮澤孝周
関連リンク ・GFX100|Firmware|富士フイルム Xシリーズ & GFX
関連記事
ニュース
富士フイルム、「GFX100」ファームウェアVer.4.00を6月公開。手ブレ補正の協調制御など追加。AF性能はGFX100S同等に
2021年4月23日
レビュー・使いこなし
特別企画
メジャーファームアップによって富士フイルムのGFXシリーズはどのように進化したのか
2020年6月30日
ニュース
富士フイルム、GFX100の最新ファームウェアを公開
2019年7月10日
ニュース
富士フイルム、1億画素の中判ミラーレス「GFX100」正式発表
2019年5月23日
レビュー・使いこなし
写真で見る
FUJIFILM GFX100
2019年5月30日