ノスタルジックネガを搭載するミラーレスカメラ「GFX100S」(2月下旬発売)
富士フイルムは2月3日、同社ミラーレスカメラをWebカメラ化するソフトウェア「FUJIFILM X Webcam」の最新版を公開した。更新バージョンはVer.2.1。
更新内容はWindows版とMac版で共通。フィルムシミュレーション「ノスタルジックネガ」に対応した。現状で、ノスタルジックネガを搭載するカメラはGFX100Sのみだが、対応カメラ表にはGFX100Sの名はみられない。
関連記事:GFX100Sと「ノスタルジックネガ」について
カメラミラーレスカメラ富士フイルム
イベントレポート
FUJIFILM GFX100Sの進化点を整理する
1月27日配信のX Summitより 新フィルムシミュレーションの由来も
2021年2月1日 06:00
「ノスタルジックネガ」は、同社が2月下旬に発売する有効約1億200万画素の大型センサーを搭載するミラーレスカメラ「FUJIFILM GFX100S」(店頭予想価格:税込69万9,000円前後)に搭載される新たなフィルムシミュレーション。1970年代の「アメリカンニューカラー」の色調を再現しており、高彩度で柔らかい階調表現が可能だとしている。
本誌:宮本義朗
関連リンク FUJIFILM X Webcam
関連記事
ニュース
富士フイルム、1億画素ミラーレス「GFX100S」と「GF80mmF1.7 R WR」を2月25日に発売
2021年2月18日
イベントレポート
FUJIFILM GFX100Sの進化点を整理する
2021年2月1日
ニュース
富士フイルム、X/GFXシリーズをWebカメラ化するソフトを公開
2020年5月27日
ニュース
富士フイルム、税別約70万円になった1億画素機第2弾「GFX100S」
2021年1月27日
ニュース
富士フイルム、Webカメラ化ソフト「X Webcam」Ver.2.0を公開
2020年9月17日