ライカカメラジャパンは、Lマウントのミラーレスカメラ「ライカSL2-S」を12月17日に発売する。希望小売価格は税別60万円。
新開発の有効2,400万画素CMOSセンサー(ローパスレス、裏面照射型、6,000×4,000ピクセル記録)を搭載する35mmフルサイズミラーレスカメラ。イメージセンサー以外の仕様はライカSL2(4,730万画素・税別81万円)と共通だとしている。
画像処理エンジン「LEICA MAESTRO III」、4GBのバッファメモリー、576万ドットのEVF、IP54相当の防塵防滴仕様なども継承し、アクセサリーもライカSL2と共用できるという。外観上の主な識別ポイントは、前面の「LEICA」文字や、ホットシューの機種名表記が白くなっていない部分。
センサーシフト式の5軸手ブレ補正機構を継承。シャッター速度5.5段分の補正効果を持つという。センサーシフト+連写合成によるマルチショット機能で、9,600万画素記録(ライカSL2は1億8,700万画素記録)にも対応する。
感度設定範囲はオート時でISO 100〜100000(マニュアル時にISO 50も選択可能)。最高シャッター速度は1/8,000秒(電子シャッターで1/16,000秒)。フラッシュ同調速度は1/250秒。
連写はAE/AF追従で最高5コマ/秒。シングルAF・AE固定で最高9コマ/秒(メカシャッター時)、25コマ/秒(電子シャッター時)。秒25コマ連写時はDNGファイルが14bitから12bitになる。なお、JPEGであれば9コマ/秒の連写を無制限に続けられるという。記録メディアスロットはSD×2(UHS-II対応)。
動画機能は2021年予定のファームウェアアップデートで継続的に向上するという。C4K動画、HEVC圧縮、4K 60fpsの10bit内部記録などを予定。30分の記録時間制限もないという。ライカSLから続く特徴として、本体側面にフルサイズHDMI端子を備えている。
通信機能はWi-Fi、Bluetoothに対応。アプリ「Leica FOTOS」と連携する。また、USB接続によりCapture One 21およびLightroom Classicでのテザー撮影に対応。
USB充電および給電に対応。バッテリーは「BP-SCL4」(ライカSL系とライカQ2系に対応)。撮影可能枚数は約510枚(CIPA規格。オートパワーオフ10秒)、約1,430枚(CIPA規格による繰り返し手順の場合。オートパワーオフ5秒。電源ON→3秒ごとに1枚撮影→10枚撮影後に電源OFF→5分待機→電源ON→3秒ごとに1枚撮影→50枚撮影後に電源OFF→5分待機)。
外形寸法は約146×107×83mm。重量は約931g(バッテリー込み)、約850g(本体のみ)。
Leica SL2-S – Two worlds. One choice.
Two worlds. One choice. – Leica SL2-S
本誌:鈴木誠

関連リンク 製品情報

関連記事

ニュース
【実機写真あり】ライカSL2-Sに、ダークグリーンの「Reporter」。“フォト/ビデオジャーナリズムにオマージュ”
2022年10月24日

ニュース
「ライカSL2」「ライカSL2-S」の最新ファームウェアが公開。機能拡張や不具合修正
2022年5月9日

ニュース
フィルムのパーフォレーションを彷彿とさせるライカ用ストラップ。2.4万円
2022年3月3日

ニュース
SILKYPIX Developer Studio Pro10/10が更新。「PEN E-P7」「LUMIX GH5II」「ライカSL2-S」に対応、「α1」RAWデータでの問題を修正
2021年7月5日

レビュー・使いこなし
交換レンズSHOW CASE
ライカ バリオ・エルマリートSL f2.8/24-70mm ASPH.
2021年6月7日

ニュース
「ライカSL2-S」の最新ファームウェアが公開。新AFアルゴリズムや動画機能の拡充など
2021年5月6日

ニュース
ドイツ担当者に聞いた「ライカSL2-S」Q&Aレポート
2020年12月11日

レビュー・使いこなし
新製品レビュー
ライカSL2
2020年1月29日

レビュー・使いこなし
特別企画
ドイツ本社で行われた「ライカSL2」研修&実写レポート
2019年12月25日

インタビュー
製品担当者が明かす「ライカSL2」開発エピソード
2019年11月28日

ニュース
写真家スティーブ・マッカリー氏が語るライカSL2の使用感とは
2019年11月14日

ニュース
ライカSL2、1億8,700万画素のマルチショットに対応
2020年6月20日

レビュー・使いこなし
写真で見る
ライカSL2とライカSL
2019年11月13日

レビュー・使いこなし
My Favorite Leica
LEICA SL2(中井精也)
2019年11月29日

レビュー・使いこなし
My Favorite Leica
LEICA SL2(中尾歓都己)
2020年2月27日

ニュース
4,730万画素・5軸手ブレ補正搭載のLマウント機「ライカSL2」
2019年11月7日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です