対象の製品のひとつ「FX3」
ソニーは4月12日、映像制作用のEマウントカメラ「FX3」「FX30」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はFX3がVer.3.00、FX30がVer2.00。
主な更新内容は、3月に発表されたモバイルアプリ「Creators\’ App」への対応や、DCI 4K(4,096×2,160)、24.00p記録の実装。FX3に限りブリージング補正に対応した。
ほかには、Creators\’ AppやImaging Edge Desktopなどを用いたリモート撮影および画像転送の接続時に、セキュリティを向上する機能が追加されている。加えて、アナモフィックレンズ使用時の画像比率をシネマスコープ画角で表示できる機能、カスタムキーによるスロー&クイックモードと動画機能の切り替え、Long File Name形式への対応、動作安定性の改善も含まれている。
今回の更新を行うとモバイルアプリ「Imaging Edge Mobile」との接続ができなくなる。同様の機能を使用するには「Creators\’ App」のセットアップが必要になる。 ソニー Cinema Line カメラ ILME-FX3Amazonで購入楽天で購入
本誌:佐藤拓

関連リンク ILME-FX3 本体ソフトウェアアップデート|本体アップデート情報 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー ILME-FX30 本体ソフトウェアアップデート|本体アップデート情報 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

関連記事

ニュース
ソニー、iOS/Android用「Creators’ App」を公開。カメラ&クラウド連携用の新アプリ
2023年3月10日

ニュース
ソニーの映像制作カメラ「FX3」、国内税別価格は約46万円
2021年2月24日

ニュース
ソニー、Cinema Line初のAPS-C機「FX30」。27.4万円
2022年9月28日

投稿者 semorina

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です