対応カメラのひとつ「FUJIFILM GFX100」
富士フイルムは6月30日、RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」と、ミラーレスカメラGFXシリーズ専用のテザー撮影プラグイン「FUJIFILM Tether Plugin PRO for GFX」の最新バージョンを公開した。いずれも同日に発表・リリースされたGFXシリーズ用のファームウェアへの対応が主な内容となっている。
更新バージョンは、FUJIFILM X RAW STUDIOがVer.1.10.0、UJIFILM Tether Plugin PRO for GFXはVer.1.17.0。
FUJIFILM X RAW STUDIO(Ver.1.10.0)
カメラの画像処理プロセッサを使用して、RAW現像をおこなうためのソフトウェア。PCにカメラを接続して利用する。これにより、カメラで撮影した場合と同じ画質が得られるほか、大量のRAWデータを現像する場合も短時間での処理が可能としている。
更新内容(引用)
[1]GFX100/GFX 50S/GFX 50Rのバージョンアップで追加したフィルムシミュレーションや画質設定の変更、現像に対応しました。
・フィルムシミュレーションの「クラッシックネガ」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R、GFX100)
・フィルムシミュレーションの「ETERNA」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R)(*1)
・画質設定の「スムーススキンエフェクト」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R)(*1)
・画質設定の「ETERNA ブリーチバイパス」に対応(対象:GFX100)
・画質設定の「グレイン・エフェクト」、「カラークロームブルー」に対応(対象:GFX100)
*1:GFX100は対応済み
[2]JPEG画像を微細に回転して切り取り保存が行えるようになりました。
[3]その他使い勝手の改善、軽微な不具合を修正しました。
FUJIFILM Tether Plugin PRO for GFX(Ver.1.17.0)
GFXシリーズによるテザー撮影を可能にするプラグイン。対応ソフトウェアはアドビPhotoshopおよびLightroom Classic。
更新内容(引用)
[1]GFX100/GFX 50S/GFX 50Rのバージョンアップで追加したフィルムシミュレーションや画質設定の追加に対応しました。
・フィルムシミュレーションの「クラッシックネガ」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R、GFX100)
・フィルムシミュレーションの「ETERNA/シネマ」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R)(*1)
・フィルムシミュレーションの「ETERNA ブリーチバイパス」に対応(対象:GFX100)
・画質設定の「スムーススキンエフェクト」に対応(対象:GFX 50S、GFX 50R)(*1)
・画質設定の「グレイン・エフェクト」、「カラークロームブルー」に対応(対象:GFX100)
*1:GFX100は対応済み
※接続するカメラのファームウエアは、GFX100:Ver.2.00、GFX 50S:Ver.4.00、GFX 50R:Ver.2.00より対応しています。対応以前の場合はファームウエアの更新を行ってください。
[2]その他使い勝手の改善、軽微な不具合を修正しました。
本誌:宮澤孝周
関連リンク ・FUJIFILM X RAW STUDIO ・Adobe® Photoshop® Lightroom® Classic CC / 6 用 GFXカメラ専用テザー撮影プラグイン””FUJIFILM Tether Plugin PRO for GFX””
関連記事
ニュース
富士フイルムGFXのテザー撮影プラグインが更新。GFX100S接続時に「ETERNAブリーチバイパス」が選べない問題を修正
2021年4月23日
ニュース
RAW現像ソフト「FUJIFILM X RAW STUDIO」が「X-S10」に対応
2020年10月19日
ニュース
富士フイルム、RAW現像ソフト「RAW FILE CONVERTER EX」を更新
2020年7月9日
レビュー・使いこなし
特別企画
メジャーファームアップによって富士フイルムのGFXシリーズはどのように進化したのか
2020年6月30日
ニュース
富士フイルム、GFXシリーズ全機種に大型アップデート
2020年6月30日
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
FUJIFILM GFX 50S(実写編)
2017年5月19日
レビュー・使いこなし
新製品レビュー
FUJIFILM GFX 50R(実写編)
2019年4月26日
レビュー・使いこなし
特別企画
中判ミラーレス「FUJIFILM GFX 50S」で撮る 長崎〜池島〜阿蘇
2017年7月3日