α7R IV
ソニーは、ミラーレスカメラのマイナーチェンジモデル「α7R IV(ILCE-7RM4A)」および「α7R III(ILCE-7RM3A)」を6月4日に発売する。価格はオープン。ソニーストアでの税込販売価格はα7R IV(ILCE-7RM4A)が43万8,900円、α7R III(ILCE-7RM3A)が36万1,900円。
それぞれ製品名や機種ロゴはそのままに、背面モニターに採用する液晶パネルの変更に伴って一部仕様が変更となった。マイナーチェンジ後のモデルは、型名の末尾に“A”が追加されている。海外で4月に発表されていたが、日本国内でも発売が決まった。
仕様変更点は次の通り。ILCE-7RM4A、ILCE-7RM3Aで共通。
・背面モニターのパネル(144万ドットWhiteMagic→約236万ドット)
・背面モニター部のソニーロゴ印字がなくなる
・背面モニター使用時の撮影可能枚数(各10枚減少)
そのほかの部分は、それぞれ最新版のファームウェアに準じた仕様となっており、上記の液晶モニターに関する部分以外に機能面の変化はないという。外形寸法と重量にも変化はない。 ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
本誌:鈴木誠
関連リンク 製品情報:α7R IV(ILCE-7RM4A) 製品情報:α7R III(ILCE-7RM3A)
関連記事
ニュース
ソニー、AI技術で被写体認識が向上した高画素機「α7R V」。11月25日発売
2022年10月26日
キャンペーン
ソニーα7R IV購入で5万円還元など。レンズも対象の「α Resolution サマーキャンペーン」。7月25日まで
2022年6月17日
ニュース
鉄道写真におけるソニー「α7R IV」の魅力とは?山下大祐さんインタビュー……トップクラスの解像力、そして十分な動体捕捉性能
2022年1月26日
キャンペーン
ソニー、「αフルサイズ サマープレミアムキャンペーン」を開始。α7R IV購入で5万円キャッシュバックなど
2021年6月28日
ニュース
ソニー、1型コンパクト「RX100 V」のアップデート版を発売
2018年7月3日
ニュース
ソニー、約6,100万画素のフルサイズミラーレス「α7R IV」9月に国内発売
2019年7月17日
ニュース
ソニー「α7R IV」のアップデート版(ILCE-7RM4A)が海外で登場
2021年4月8日
ニュース
ソニー、4,240万画素×秒間10コマ連写の「α7R III」
2017年10月25日
ニュース
ソニー、リモート制御用の開発キット「Camera Remote SDK」を更新。α1/RX0 IIや有線LAN接続への対応など
2021年5月12日