ソニーは4月15日、ミラーレスカメラ「α1」(ILCE-1)の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer. 1.01。
更新内容は、ピクチャープロファイルが「切」のときに、ピクチャープロファイルが適用される場合がある事象の修正。また、PC用ソフトウェア「Imaging Edge Desktop(Remote)」や、モバイルアプリケーション「Imaging Edge Mobile」に接続した際の動作安定性の向上も盛り込まれた。
α1は、有効約5,010万画素のメモリー内蔵積層型CMOSセンサー「Exmor RS」を搭載する35mm判フルサイズミラーレスカメラ。同社ミラーレスカメラで初の“フラッグシップ機”として、α9シリーズのスピード、α7Rシリーズの高解像、α7Sシリーズの高ダイナミックレンジを両立したモデルだとしている。発売は3月19日。実勢価格は88万円前後(税込)。 SONY α1 ボディ ILCE-1ソニー フルサイズミラーレスカメラ ILCE-1
本誌:宮本義朗
関連リンク ソニー:デジタルカメラ/ビデオカメラ 本体アップデート情報
関連記事
インタビュー
α1は「これからの10年の新たな一歩」。ソニーのフラッグシップ・ミラーレスカメラへの思いと展望を聞く
2021年3月19日
ニュース
ソニー、秒間30コマ連写・約5,010万画素のフラッグシップ機「α1」。税込90万円
2021年1月27日
この強烈なハイスペックは何をもたらすのか? ソニー「α1」徹底討論
2021年3月23日
レビュー・使いこなし
写真で見る
ソニーα1
2021年2月2日
ニュース
Map Cameraの売り上げランキングで「ソニーα1」が初登場1位
2021年4月13日
ニュース
ソニーα1関連記事まとめ
2021年2月1日